沙羅のガレキな毎日
管理人「沙羅」のまったり日記です。 フィギュアのことがほとんどかも(笑)
*Admin
|
*Write
|
*Edit
Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
at --:--
[
スポンサー広告
]
TB(-) |
CO(-)
[
Edit
]
2008.05/05 [Mon]
ひたすら埋めてます
この連休は予定がつまっていて、日中はほとんどガレキ
作業ができません(T_T)
なので朝にパテを盛り付けておいて、帰宅してから夜に
硬化したパテを削る....という感じで過ごしています(^^;;
真紅はパーツ分割はよく考えられていると思うのですが
パーツ同士の隙間が各所にできるので、きっちり摺りあわ
せをする必要があります。
場所によって光硬化パテとエポパテを使い分けて埋めて
いってますが、なかなか手ごわいです(;´▽`A``
ひたすら盛ります~( ̄0 ̄)/
なんとかここまで形になりました(^^)
一昨日に広島のボークスに行った際に、ずっと前から気に
なってはいたものの、3000円ほどの価値があるのか??
と購入するには至らなかった「セラカンナ」をついに買って
きました(笑)
使用感は確かによく削れるので気持ちいいですね。
おもちゃみたいなのに、あんなので削れるのが不思議
な感じです(^^;;
at 09:46
[
依頼品
]
TB(0)
|
CO(3)
[
Edit
]
«真紅下処理中
|
*BlogTop
|
やとサフ吹けます~»
Comment
なんか、原型制作みたいな…
沙羅さん、こんばんは。
GWはいかがお過ごしでしょうか?
>真紅さん、なんか盛って削って…原型制作みたい。
それだけ隙間や相が悪いとなかなか進みませんよね。
原型も同様、なかなか思うように進みません。(^^;)
早く白いキャストで観てみたいです。(切実
>セラカンナ
元々SD用に開発された商品でしたけ?
自分は使った事無いのですが巷では良く出来ていると
聞きます。3000円の価値はありそうでしょうか?
最近、フェザー製やシェブロン製のメス(医療用)を
手に入れてからカッター系をほとんど使わなくなりました。
マスキングテープなんて曲線や細線が意図も簡単に
切れますので重宝しております。原型もこれで切削中。
まぁ道具は良いものは高いですが使いこなせば
お買い得なツールになり得ますからね。(笑
>颯忍さん、関羽をゲットされたみたいで…
定価16000円、当初迷ったのですが無理して自分も購入。
あのキットはほんとデカイですよ。アルシェの次にと
思って買ったのは良いのですが積んどくキットに
なりつつあります。ああ~どうしようかな?
>制作、頑張ってくださいね。
by白獅子(琥珀)
posted by 白獅子
URL
2008.05/05 17:52分
[
Edit
]
確かに手強そうだわ、コレ
沙羅様、こんばんは。
何か物凄い事になってますが、大丈夫ですか、コレ?
これから気温がぐんぐん上昇するので、エポパテ使いにとっては有難いやら厳しいやら微妙な所ですが、光硬化パテも多用しているのが個人的には気になります。
あれはペーパー掛けで物凄く粉塵が出ますので・・・。
(当方では水研ぎしてます)
うっかり吸い込むとまた厄介なので、体の方くれぐれもご自愛下さいませ。
さて、当方ですが、連休中に1体上げました。
現在製作中のも下着姿なので、そろそろマトモな?服着ているのを仕上げたい所ですが、目ぼしい所をリストアップすると全てフリルがあるのが何とも・・・。
posted by Longshot
URL
2008.05/06 23:26分
[
Edit
]
おはようございます(^^)
>白獅子さん
ちまちまと作業を進めるのも、これはこれでやりがいが
あるので、少しずつ形になっていく工程を楽しんでます(^ー^)ノ
>セラカンナ
細かいパーツにはアートナイフのようなものの方が便利
ですが、大きなパーツの処理には重宝しそうです。
>関羽
これは私もチェックだけはしておりました(笑)
とりあえず依頼で手一杯なので、今は見てるだけで我慢
してます(笑)
>Longshotさん
画像を載せた箇所以外にも、あちこち埋めてますよ~(笑)
ちょっと前までは硬くて練りづらかったエポパテも暖かく
なったおかげで、グニグニ練れるのがありがたい今日
この頃です(;´▽`A``
>光硬化パテ
確かにすごい粉塵がでますよね(^^;;
大きな隙間を埋めるにはエポパテが使いやすいので
すが、ちょっとした所には硬化時間が早いのでついつい
使ってしまいます。
確かに水研ぎすれば粉が舞わずにすみますね、参考
になりました(^^)
>みずほ先生
髪の毛をうまく処理されてますね~。
キットのパッと見の感じで、髪は塗装後に接着しなけれ
ばならないと思っていましたが、うまくやれば回避でき
そうなので、ちょっと安心しました(^^;;
それから水着のキラキラ感がこれまた素晴らしいで
すね(^^)、今度製作する依頼品は作例に倣って....との
ことですので、水着はノーマルに白でいきます(^ー^)ノ
posted by 沙羅
URL
2008.05/07 07:57分
[
Edit
]
Comment_form
題。
名。
頁。
宛。
語。
メッセージをどうぞ
飾。
暗証。
秘密。
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。
送信。
*Top
Trackback
トラックバック URL
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
»»この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
左サイドMenu
プロフィール
Author:沙羅
ママさんフィギュアモデラーです
最近の記事
ソードアート・オンライン 1/8 シリカ (03/15)
シグナム 水着ver. (11/01)
千歳 佐奈 (10/29)
五河 琴里 イフリートver. (08/25)
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン ザ・ビーストver. (02/12)
最近のコメント
沙羅:千歳 佐奈 (11/02)
と~と:千歳 佐奈 (11/01)
沙羅:イリヤスフィール・フォン・アインツベルン ザ・ビーストver. (02/17)
と~と:イリヤスフィール・フォン・アインツベルン ザ・ビーストver. (02/15)
と~と:セイバー完成しました (11/04)
沙羅:セイバー完成しました (11/04)
と~と:セイバー完成しました (11/03)
カレンダー(月別)
+月を選択+
⇒2016/03(1)
⇒2015/11(1)
⇒2015/10(1)
⇒2015/08(1)
⇒2015/02(1)
⇒2014/12(1)
⇒2014/10(4)
⇒2014/09(7)
⇒2014/08(7)
⇒2014/07(3)
⇒2014/06(6)
⇒2014/05(4)
⇒2014/04(7)
⇒2014/03(6)
⇒2014/02(7)
⇒2014/01(1)
⇒2013/12(5)
⇒2013/11(4)
⇒2013/10(3)
⇒2013/09(1)
⇒2013/08(9)
⇒2013/07(1)
⇒2013/06(3)
⇒2013/05(6)
⇒2013/04(7)
⇒2013/03(1)
⇒2013/02(7)
⇒2013/01(3)
⇒2012/12(9)
⇒2012/11(1)
⇒2012/10(8)
⇒2012/09(4)
⇒2012/08(8)
⇒2012/07(7)
⇒2012/06(9)
⇒2012/05(4)
⇒2012/04(5)
⇒2012/03(11)
⇒2012/02(8)
⇒2012/01(6)
⇒2011/12(1)
⇒2011/11(9)
⇒2011/10(11)
⇒2011/09(8)
⇒2011/08(9)
⇒2011/07(6)
⇒2011/06(12)
⇒2011/05(6)
⇒2011/04(10)
⇒2011/03(10)
⇒2011/02(11)
⇒2011/01(4)
⇒2010/12(7)
⇒2010/11(11)
⇒2010/10(12)
⇒2010/09(13)
⇒2010/08(12)
⇒2010/07(7)
⇒2010/06(9)
⇒2010/05(9)
⇒2010/04(12)
⇒2010/03(1)
⇒2010/02(2)
⇒2010/01(1)
⇒2009/12(4)
⇒2009/11(5)
⇒2009/10(7)
⇒2009/09(6)
⇒2009/08(6)
⇒2009/07(5)
⇒2009/06(6)
⇒2009/05(5)
⇒2009/04(3)
⇒2009/03(3)
⇒2009/02(4)
⇒2009/01(5)
⇒2008/12(4)
⇒2008/11(8)
⇒2008/10(8)
⇒2008/09(11)
⇒2008/08(11)
⇒2008/07(14)
⇒2008/06(11)
⇒2008/05(13)
⇒2008/04(11)
⇒2008/03(13)
⇒2008/02(12)
⇒2008/01(14)
⇒2007/12(13)
⇒2007/11(15)
⇒2007/10(19)
⇒2007/09(17)
⇒2007/08(15)
⇒2007/07(13)
⇒2007/06(15)
⇒2007/05(13)
⇒2007/04(12)
⇒2007/03(22)
⇒2007/02(13)
⇒2007/01(15)
⇒2006/12(9)
⇒2006/11(10)
⇒2006/10(8)
⇒2006/09(12)
⇒2006/08(12)
⇒2006/07(4)
03
≪│2018/04│≫
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
右サイドメニュー
ブログ内検索
カテゴリー
卓球模型 ルイズ (8)
G-DOME ヨーコ (8)
依頼品 (118)
未分類 (4)
フィギュア一般 (137)
雑記 (43)
WEB拍手 (8)
ケルベロス イグニス (6)
アミエ セーラーヴィーナス (6)
ゴスパンクアスカ (7)
りゅんりゅん亭セーラーサターン (3)
T's 久寿川ささら (7)
綾波レイ転校生Ver. (4)
バニーハルヒ (5)
A@B@C時雨亜沙 (3)
ハロウィン娘 (4)
S-MIST フィーナ (9)
エグゼリカ (11)
ケルベロス 木ノ下留美 (4)
アスカ バニーVer. (4)
水麗 (5)
ケルベロス 御剣冥夜 (14)
ダブル桜ボンテージ (6)
かすたまセイバー (3)
智恵理 レン (8)
桜ボンテージVer. (5)
ボークス アスカ (8)
P-UNIT タマ姉 (6)
x-brand FM77ななか (9)
みすまる 倉木鈴菜 (5)
TAROT DOAかすみ (5)
ジェットストリームC.C. (5)
ケルベロス 小牧愛佳 (4)
七咲逢 (5)
ゆりえ様 (8)
セイバーオルタ (8)
マーキュリー (10)
セーラーマーズ (11)
ウルド (11)
レミリア (11)
alchemist 霊夢 (12)
アルアジフ&アナザーブラッド (19)
十六夜咲夜 (8)
妖夢 (17)
翠星石と蒼星石 (12)
ほむら (13)
ちっちゃレミリア (4)
C.W.S.ほむら (13)
ストッキング (11)
あずにゃん (5)
犬走椛 (11)
杏子 (15)
ケルベロス エリーン (41)
レミリアその2 (7)
リッパーちゃん (6)
エイラーニャ (14)
castanic (7)
ナディア (6)
ユリーシャ (5)
梓&澪 (6)
High Elf (6)
スカーレット姉妹 (6)
DOAかすみ (11)
りゅんりゅん亭 エリーン (6)
リンク
蒼月少女(管理人HP)
まったり模型ブログ(卯月あきさん)
ガレージキット制作記(白獅子さん)
ヘマムショ入道(筑紫郁香さん)
*Noa BLOG*(Noaさん)
TAKUMIへの道(ミシェル・ソープさん)
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
なんか、原型制作みたいな…
GWはいかがお過ごしでしょうか?
>真紅さん、なんか盛って削って…原型制作みたい。
それだけ隙間や相が悪いとなかなか進みませんよね。
原型も同様、なかなか思うように進みません。(^^;)
早く白いキャストで観てみたいです。(切実
>セラカンナ
元々SD用に開発された商品でしたけ?
自分は使った事無いのですが巷では良く出来ていると
聞きます。3000円の価値はありそうでしょうか?
最近、フェザー製やシェブロン製のメス(医療用)を
手に入れてからカッター系をほとんど使わなくなりました。
マスキングテープなんて曲線や細線が意図も簡単に
切れますので重宝しております。原型もこれで切削中。
まぁ道具は良いものは高いですが使いこなせば
お買い得なツールになり得ますからね。(笑
>颯忍さん、関羽をゲットされたみたいで…
定価16000円、当初迷ったのですが無理して自分も購入。
あのキットはほんとデカイですよ。アルシェの次にと
思って買ったのは良いのですが積んどくキットに
なりつつあります。ああ~どうしようかな?
>制作、頑張ってくださいね。
by白獅子(琥珀)